読書月間オープニング集会

  9月30日(火)、読書月間オープニング集会がありました。

 発表してくれたのは、ソフィアさんn、るいさん、しんたろうさんの3人です。

 集会では、読書月間に行う取り組みを、みんなにわかりやすく説明してくれました。今年度も、楽しく読書に親しめそうな取り組みが多々あり、その中でも、読書パズルの取り組みは、昨年とは違っていて子ども達も興味津々です。内容は、2冊借りるごとに1ピースが貰え、学級単位でパズルを完成させていく取り組みです。さっそく2日目には、何枚かのピースが貼られていました。他にも、先生方による読み聞かせ、校長先生おすすめの一冊、読書郵便、感想画・文などが予定されています。

 元々、本を読むのが好きな福嶺っ子ですが、月間中の様々な取り組みを通して、ますます本を好きになってもらいたいですね。

  • 2025年10月2日 15:09

カレンダー

カテゴリ (記事数)

ブログ内検索

携帯サイト

アクセス数

ページの先頭に戻る