ヤムイモ堀り体験活動~東京農業大学宮古島亜熱帯農場~
カテゴリ: その他
1月29日(火)、「沖縄県伝統農作物を知ろう!」ということで、いつもお世話になっているまいこさんのお誘いで「ヤムイモ」についての学習と実際にヤムイモ堀りも体験させていただきました。
講師は、まいこさん、たまきさん、与座さんの3人です。
講師に掘り方について説明していただいた後、3つの子会社(グループ)にわかれて制限時間30分の一本勝負の「ヤムイモ掘り大会」と銘打った大会を開催。(スコップでキズつけた芋は計量対象外)
スタートしてすぐは、慣れていないことから「やっちゃったー」とイモにキズつけてしまった声が・・・。
しかし時間が経つにつれ、掘るのも上達しペースアップ。3グループともたくさん掘ることができました。
また、作業中には絶滅危惧種であり県の天然記念物でもある「ミヤコカナヘビ」も遊びにきていました。しかも2匹も(^o^)観察した後は、そっと逃がしてあげました。
そして、勝負の結果は・・・・・1位福丸会社(約50kg)、2位しもめあチーム(約36kg)、3位わくわくチーム(約30kg)となりました。3グループ合わせると合計約110kgものヤムイモを収穫することができました。
収穫したヤムイモは、それぞれが好きな分(食べきれる分)を持ち帰りおいしく食べる予定です。
ご指導いただいた方々、本当にありがとうございました。
これからも、たくさんの伝統野菜に触れながら、農業の楽しさも同時に学んでいければと思います。貴重な体験活動を本当にありがとうございました。
- 2025年1月30日 09:42