一学期終業式
カテゴリ: 学校の様子
7月19日(金)、
一学期の終業式を
体育館で行いました。
終業式では、
校歌斉唱の後、
1年生から5年生の
代表児童による
一学期をふり返っての
発表がありました。
一学期をふり返っての
発表では、
・水泳の学習で
だうまうきが
できるようになった
・たくさん
泳げるようになった
・聴く力が身についてきた
・漢字を覚えられた
・友だちと協力し合う
ことができた
などがありました。
また、夏休みや
2学期に向けては、
・マンゴーがりに行きたい
・野球の県大会で活躍する
・運動会が楽しみ
・学級目標の達成に
向けてがんばる
などがありました。
子どもたちは、
代表児童の発表や
校長先生の話を通して、
一学期を無事に
終えることに
充実感をもったり、
夏休みや2学期への
期待感をもったりする
時間になりました。
平一っ子のみんな!
一学期間、よくがんばり
大きく成長しました。
夏休みにいろんな
体験や学びをして
さらに大きくなった
みなさんに会うことを
楽しみにしていますね。
- 2024年7月19日 14:33