カテゴリ:台湾交流

47件中、1件~10件を表示

台湾交流3日目④

光復新村見学してきました。 光復新村は1950年代に中国から台湾に移り住んだ政府職員の住居として建設された場所で、現在は若者たちの雑貨やカフェなどのクリエイティブな活動を支援し都市開発を進めている場所だそうです。パートナーとグループになり、いろんなお店巡りを楽しんでいました。 »続きを読む

  • 2025年8月16日 14:31

台湾交流3日目③

こんにちは。 現在昼食を食べて終わりました。鶏肉料理の有名なお店で、鶏を丸々1匹焼いて提供してくれます! 鶏の足に喜月さんが挑戦し、意外とイケるという感想、また鶏の頭に清志郞さんと藍丸さんが挑戦し、清志郎さんはSOSO、藍丸さんはトサカが美味しいということでした。色んな台湾料理を体験中ですが、八角入っているので苦手に感じている生徒もいて、そろそろ日本の食事が恋しいという声も聞こえてきています...»続きを読む

  • 2025年8月16日 13:30

台湾交流3日目②

台湾は現在35度。湿気がなくベタベタした感じじゃないですがとても暑いです。 霧峰林家宮保第園區ではガイドさんに各施設を紹介してもらいながら見学してきました。自由時間ではパートナーと回り、一緒にアイスを食べたりしました。実は安室奈美恵が台湾のアーティストとコラボした時のMVの撮影場所でもあったそうで、PTAのお二人もしっかり楽しんでいます! これからお昼に行ってきます! »続きを読む

  • 2025年8月16日 12:24

台湾交流3日目①

おはようございます。 3日目がスタートしました。 朝、登校する様子を見ていたんですが、全員が晴れやかな表情で登校していて、昨日の夜も屋台に行ったりゲームしたりとたくさん家族と交流できたと楽しそうに話していました。最初はなかなかコミュニケーションが取れずに心配していましたが、今日は知ってる単語や翻訳機能を使いながら積極的にコミュニケーション取れていて安心です。 現在交流団はバスに乗って、職員...»続きを読む

  • 2025年8月16日 10:15

台湾交流2日目⑥

早安 昨日は初めてのホームステイ先での宿泊。各家庭では、夜市に行ったりゲームセンター行ったり、ご食べに行ったりと、台中の夜を過ごしてもらいました。 生徒から送られてきた写真を一部紹介いたします。 今日はこれから8時半に学校に集合して、台湾で最もよく保存されている伝統的な大邸宅のひとつの100年以上の歴史 があり、昔のお金持ちの家や舞台、伝統的な建築の美しさをみることがで きる霧峰林...»続きを読む

  • 2025年8月16日 08:37

台湾交流2日目⑤

ケーキ作り楽しんできました! 午前中、パートナーと緊張しながら過ごしていましたが、木工作り、お昼を一緒に過ごすことで、ケーキ作りではパートナーと少し打ち解けながら作業ができたようです! 衛生管理のために職員は作業場にほとんど参加できませんでしたので、生徒たち同士で仲良く過ごしていたようです。 これから学校に戻って、いよいよホームステイ先へ行きます。生徒たちはドキドキしていると思いますが、明...»続きを読む

  • 2025年8月15日 18:19

台湾交流2日目④

皆さんこんにちは。 漢口國民中学校の生徒、先生方と、昼食でしゃぶしゃぶを食べてきました。たくさんの野菜とお肉、そして自分たちでタレを作って食べましたが、量が多く、とてもお腹いっぱい! そして今からスイーツ作り体験に行ってきます! »続きを読む

  • 2025年8月15日 14:41

台湾交流2日目③

歓迎式典終わりました! 台湾の言葉での挨拶に緊張していましたが、ちょっと時間が押していたみたいで、名前の紹介だけでしたが、みんなしっかり発表できました! 歓迎会ではビデオにダンスで熱烈歓迎していただきました。 歓迎会の後、技術室で機械を使った工作を、パートナーに教えてもらいながら体験させてもらいました。漢口中学校の生徒は、パートナーに教えるためにたくさん練習してくれたそうです!感謝です! ...»続きを読む

  • 2025年8月15日 12:56

台湾交流2日目②

台中無事到着〜!! 今日の移動はスムーズで、時間通りに到着することができました。 駅に着くと、漢口國民中学校の生徒・先生・PTAが盛大に迎えてくれ、パートナーが荷物を持つなど、さっそく台湾のおもてなしを体験しております!! 現在はバスで國民中学校へ移動中ですが、バスの中ではパートナーと座っております、とても緊張した様子です。スマホの翻訳を使いながらなんとかコミュニケーションとろうと頑張って...»続きを読む

  • 2025年8月15日 10:04

台湾交流2日目①

早安!! 台湾交流2日目。これから新幹線に乗っていよいよ台中へ。 朝は寝坊した生徒もいましたが、無事に新幹線に乗ることができました。 新幹線で、ホテルからいただいたパンの朝食を食べ、エネルギーを蓄え、今日一日の交流に備えていきたいと思います! »続きを読む

  • 2025年8月15日 08:37

47件中、1~10件を表示

カレンダー

カテゴリ (記事数)

ブログ内検索

携帯サイト

アクセス数

ページの先頭に戻る