研究授業(6年1組)
カテゴリ: 学校の様子
10月10日(木)の3校時に、
6年1組で
国語の研究授業が
行われました。
研究授業には、
筑波大学附属小学校の
白坂先生にも
参観していただきました。
授業は、
単元「模型のまち」の学習で、
登場人物の
「亮」の心情の変化を
読み取る学習でした。
子どもたちは、
教材文から「亮」の
心情の変容を、
個人でしっかり考えたり、
グループや全体で、
読み取ったことを共有し、
深め合ったりしていました。
静かな雰囲気の中にも、
全員が集中して
学びに向かっていました。
6年1組のみなさん!
クラスの一人一人が
しっかりと教材文に向き合い、
授業のめあてに向かって
学びを深める姿に
6年生らしさある
様子が見られました。
さすが6年生だと感心しました。
これからもしっかり考えたり
友だちと協力しながら
学びを深める
そんな6年1組の
みなさんの成長を
楽しみにしていますね。
※研究授業を実践した
6学年の先生方は、
授業後にフィードバックの
時間を持ち
白坂先生から指導助言や
これからの授業づくりなどについて
ご指導いただくことができました。
- 2024年10月11日 07:35