産業廃棄物処理(汚泥処理)見学
カテゴリ: その他
10月9日(木)、5・6年生5名は、地下ダムの建設現場から出た産業廃棄物(汚泥)の処理施設の見学に行ってきました。 今回、見学させていただいたのは、(有)中道環境開発という会社の処理現場です。
福嶺小学校では、5月に学校近くの地下ダム建設現場を見学しました。今回は、その時に穴を掘ったあとに出てくる汚泥と呼ばれる土の処理についてです。
まず、現場に行く前に、処理の様子の動画を見ながら学校で予習をしました。その後、実際に平良荷川取にある処理現場に行き、処理の仕方を見させていただきました。汚泥が砂や砂利、水などに分けられていく様子に児童や先生方は興味津々の様子でした。特別に重機にも乗せてもらって嬉しそうな子ども達でした。
見学の最後には、質問タイムも設け、「やりがい」や「大変なこと」などを聞いたりしながら、キャリアについても学習を深めることができました。
中道環境開発さん、お忙しい中、そして暑い中ありがとうございました。
- 2025年10月20日 14:30