専門部も頑張っています

万国旗はどうします?駐車場係は?

運動会に向けて保体部と母親部の皆さんが 集まり話し合いを持ちました。 当日は、保護者の皆さんの力が大きな支えとなります。 ご協力をよろしくお願いします。 »続きを読む

  • 2018年9月12日 18:00

全体練習

今日は、初の全体練習を運動場で行う予定でしたが・・ あいにくの天気で運動場は使えなかったので、体育館で校歌遊戯や運動会の歌を練習しました。 校歌遊戯は、練習するうちに思い出してきたようです。 本番は合わせて踊ることができるといいですね。 »続きを読む

  • 2018年9月11日 18:00

さて、今年は・・

運動会練習始まっています。 まずは、1年生の練習の様子です。 どんな、玉入れになるでしょうか。 特別講師の龍一先生が教えに来てくれました。 »続きを読む

  • 2018年9月10日 18:00

ありがとうございました

1年生と一緒に

10月に教育実習を予定している久貝先生 9月5日~3日間お手伝いに来てくれました。 運動会の練習も始まり、お手伝い助かりました。 また、10月に来てくれるのを楽しみにしています。 ありがとうございました。 »続きを読む

  • 2018年9月7日 18:00

新しい先生が赴任しました。

みんなにご挨拶

鏡原小学校に2人の新しい先生が来ました。 4年2組の渡真利先生とALTのアル先生です。 早くなれてくれるといいですね。 »続きを読む

  • 2018年9月6日 18:00

校長講話

1日の流れはこうなっています。

朝会で「時間の使い方」について校長先生の講話がありました。 学校の1日の時間の流れについて見直していきたい。 例えば少し頑張って早登校をし8時頃までに終えることを目指したボランティア活動を全学年で行い 学校をきれいにして1日をスタートしたい。 学校で決められていることは、みんなで同じように取り組んでいきたい。 などを確認しました。鏡原小学校をよくするためにみんなで頑...»続きを読む

  • 2018年9月5日 18:00

2学期のリーダー達

校長先生より証書を受け取りました

始業式の日に役員の任命式も行われました。 運動会や学習発表会など行事が目白押しです。 クラスをまとめて行事も成功させて欲しいですね。 »続きを読む

  • 2018年9月4日 18:00

始まりました

校歌を歌ってはじまりました

さあ、2学期がいよいよ始まりました。 学校も笑顔にあふれた子ども達で賑わいを取り戻しました。 始業式は、3人の皆さんが決意新たに発表してくれました。 どんな2学期になるか楽しみです。 保護者の皆さんもお疲れ様でした。 »続きを読む

  • 2018年9月3日 18:00

真剣に取り組みました

完成が楽しみです

親子制作教室2日目が行われました。 今日は、絵画の仕上げとシーサー作りでした。 親子での絵画とシーサー作りとても楽しそうでした。 講師の先生、開催してくださった母親部のお母さん方、OBやボランティアで駆けつけてくださった 皆さん、本当にありがとうございました。きっと夏休みのいい思い出にもなったと思います。 もうすぐ2学期です。みんな元気に登校してくれることを願ってい...»続きを読む

  • 2018年8月29日 18:22

夏休みでも

こんな作品を作りましたよ

夏休み親子制作教室が開催されました。 本日は、「切り絵教室」「絵画教室」の2つが行われました。 みんな、ステキな作品を仕上げようと熱心に取り組んでいました。   »続きを読む

  • 2018年8月28日 19:46

ページの先頭に戻る