朝のボランティア活動

朝、

子どもたちは

登校すると、

朝のボランティア活動や

朝のあいさつ運動に

積極的に

参加しています。

 

朝のボランティア活動では、

校内の掃き掃除や

栽培園に植えた

野菜のお世話、

花壇に植えた

花のお世話、

教室やろうかの

掃き掃除などに

取り組んでいます。

 

朝のあいさつ当番は、

週ごとに担当する

学級が決まっていて、

今週は、

3年1組さんが

明るいあいさつで

登校するみんなを

迎えてくれています。

 

朝から元気よく

自分にできることを

一生懸命に取り組む

平一っ子たちは

輝いています。

 

朝のボランティア活動も

朝のあいさつも

生き生きした表情で

取り組んでいるので

今日も、

心ぽかぽかする

一日が始まりました(^^)/。

  • 2025年1月9日 09:41

カレンダー

アクセス数

ページの先頭に戻る