「まわりとちがっても だいじょうぶ」(LGBT講話)

12月10日(火)の午前に、

「まわりとちがっても

だいじょうぶ」の演題で、

性と人権を考える

講演会が行われました。

 

ご講話いただいた講師は、

竹内清文さん

(レインボーハート

okinawa理事長) です。

 

1校時に6年生、

2校時に1年生、

3校時に4年生を

対象に講話を行いました。

 

講師の竹内さんは、

幼少期のころから、

これまでのご自身の話や

なぜ違いを

大切にすることは

いいことなのか、

などついて

話されていました。

 

そして、

子どもたちに、

「あなたの個性は、

本当に大事だよ

周りとちがっても

だいじょうぶだよ」と

メッセージを

送っていました。

 

6年生の

お礼のあいさつでは、

砂川さんから、

「男らしく女らしくは

関係なく、自分らしく

生きていくことが

大切なことなんだと

改めて感じました。

ありがとうございました」

とお礼の言葉がありました。

 

子どもたちは、

・自分らしく生きること、

・ちがいを大切にすること、

・チームが

うまくいくためには

みんなが安心して

過ごすこと、

などの大切さを

学ぶことができました。

  • 2024年12月10日 12:16

カレンダー

アクセス数

ページの先頭に戻る