あきさがし(1年)
カテゴリ: 学校の様子
1年生は生活科で
「あきとなかよし」
の学習を進めています。
1年生のみんなは
今日11月14日(木)に、
こうえんであきをさがそう
ということで
カママミネ公園に
あきさがしに出かけました。
公園では、
モクマオウの木の実や
まつぼっくり
黄色に色づいた葉っぱ
などを見つけて
拾ったりしていました。
子どもたちが集めた
木の実や
葉っぱなどは、
来月、幼稚園生を迎える
「なかよし会」での
おもちゃづくりなどに
使う予定のようです。
宮古島でなかなか
秋を感じることは
難しいのですが、
9月のころと比べて
風が涼しく
なっていることや
太陽の日差しが
少し柔らかくなっている
いることなども
感じたようです。
あきさがしを終えた後は、
おやつを食べたり
遊具で遊んだりと
楽しい一日になりました。
職場体験中の
中学生のみなさんにも
子どもたちの引率や
いっしょに
活動してもらいました。
- 2024年11月14日 17:17