平一っ子の活躍(12月)
カテゴリ: 学校の様子
少し遅くなりましたが、12月の平一っ子の活躍を3つ紹介します。
○ピティナ・ピアノステップ
12月3~4日、宮古地区のピティナ・ピアノステップがマティダ市民劇場で行われました。本校からも12名の児童が参加して、日頃の練習の成果を披露しました。参加した児童みんながそれぞれのステップ部門で合格証明書を獲得し、校長室に報告に来てくれましたよ。これからも練習に励み、次のステージでの合格を目指してください。
○レスリング選手権
12月11日、沖縄本島で第18回津森杯沖縄県少年少女レスリング選手権大会DIPLOMAが開催され、本校の児童の大城凛々人さんが3~4年の部37kg級に出場。見事1位を獲得しました。メダルと賞状、優勝の盾を持って校長室に報告に来てくれました。次の大会は2月だそうです。連覇を目指して頑張って下さい。
○アンサンブルコンテスト
12月11日、沖縄本島で第47回沖縄県アンサンブルコンテストが開催され、本校の音楽部から管打楽器十重奏、金管六重奏の2チームが出場しました。コンテストの結果は2チームとも見事に銀賞に輝きました。さらなる技術の向上を目指しこれからも頑張って下さい。
「宮古島市立平良第一学校は創立140周年、未来に向かって可能性を拓くワイドー平一っ子!」
- 2022年12月15日 18:17