宮古地区幼児教育研究協議会

 本日(11/30)、宮古地区幼児教育研究協議会の保育参観が本園(平一幼稚園)にて開催されました。これは、「公開保育や研究発表、講話及び協議を通して理解を深め、今後の幼児教育の充実に資する。」を目的に行われてもので、宮古島市の各幼稚園、保育園、こども園の先生方約50人が本園での保育を参観し、その後、地区における幼児教育の充実について協議しました。
参加した先生方からは、「平一幼稚園の子どもたちは笑顔がステキで、元気一杯に活動していてとても素直に成長してますね。」と嬉しい言葉をたくさんいただきましたよ。
午後の全体会は、会場を宮古合同庁舎2階講堂に移しての研究発表・協議・講話でしたが、本園の下地利津子先生も研究チームの一員として研究発表を行い、研究内容(平一幼稚園を含む研究に参加した3校の保育内容)も指導講師の先生から高い評価を受けました。
平一幼稚園の園児のみなさん、利津子先生、そして平一幼稚園の職員のみなさん。本日はお疲れ様でした。(^^♪

「今年は平良第一小学校創立140周年、未来に向かって可能性を拓く、ワイドー平一っ子!」

  • 2022年11月30日 18:35

カレンダー

アクセス数

ページの先頭に戻る