宿泊学習を終えて~福嶺だから出来ること~
カテゴリ: 学校行事
5月16、17日に宮古青少年の家で5・6年児童が宿泊学習を行いました。
天候にも恵まれ、気持ちいい風が吹く最高の2日間でした。プログラムとして一日目は焼杉クラフトから始まり、ロッククライミング、ウォークラリー、サイクリング、野外炊飯、夜間ハイクと盛り沢山で児童じゃなく、担任が1番疲れていました(笑)
二日目ではラジオ体操から全体清掃、シーカヤック体験を行いました。高野漁港で予定していましたが、高波注意報で開催ができないかも・・・。と思っていたところで、施設職員の好意により急遽トゥリバーに変更し、小学校では初のシーカヤック体験INトゥリバーを開催することができました。
2日間を通して、俊敏に行動をしている児童を見て逞しさを感じました。この体験でまた一段と成長したと思います。協力してくれた皆さん、ありがとうございました。
- 2024年5月22日 08:45