カテゴリ: 台湾交流
おはようございます。 台湾4日目は多少曇っていますが、現在は雨も降っていません。 本日の交流は各家庭での交流となっていますので、台湾交流のブログはお休みいたします。 写真は昨日の宮古テレビの配信の様子を載せておきます。 »続きを読む
- 2024年8月18日 11:00
カテゴリ: 台湾交流
九二一地震教育園区に行ってきました。九二一地震教育園区は1999年の台湾地震で倒壊した校舎や隆起した運動場などをそのまま残している施設で、地震についてのメカニズムを学んだり、地震工学について模型を体験することもできました。 先日の九州の地震や、台湾に来て地震アラートがなっているので、実際に倒壊した校舎などを見ると、改めて地震について備える必要があるなと感じました。 この後は、漢口中学校に戻...»続きを読む
- 2024年8月17日 17:21
カテゴリ: 台湾交流
こんにちは。 「埔里」という場所で紙づくりの歴史と、実際に紙づくりと作った紙にデザインを入れたうちわづくりの体験をしてきました。ガイドの方が簡単にやっていましたが、思った以上に難しくて、みんな苦戦していましたが、何とか完成させることができました! これから昼食食べて、地震博物館に移動します。 »続きを読む
- 2024年8月17日 13:43
カテゴリ: 台湾交流
おはようございます☀ 今日は台湾交流3日目で、昨日は初ホームステイでした。昨日は大人数でボーリング行った生徒達もいれば、宮原眼科という有名なスイーツ屋さんにでスイーツを満喫した生徒、夕食も色んなところに連れて行ってもらったそうです。昨日ははしゃぎすぎたのか、朝登校するとき、生徒ちょっと眠そうな生徒もいましたが、現在はバスで紙の製造工場に向かっています。バスでの移動は1時間ほどですが、ガイドの方...»続きを読む
- 2024年8月17日 10:22
カテゴリ: 台湾交流
台湾交流2日目の日程が終了しました。今日は雨予報だったけど、日頃の行いがいいのか、体験活動が終了するまで雨は降らず、解散後に降り出しました。 お昼のしゃぶしゃぶを食べた後は、市内の自然科学博物館に行き、恐竜や人体、台湾の建築の歴史などを見学しました。動く恐竜に歓声を上げたり、人体の歴史では旧人類を見てあるあ先生に似てるとからかったり、パートナー達と一緒に顔が老けるアプリみたいなもの楽しんだり、...»続きを読む
- 2024年8月16日 19:01
カテゴリ: 台湾交流
漢口中学校に無事に到着しました。 昨年度と同様、駅から手厚出迎えてもらい、歓迎式ではダンスやビデオなどで熱烈に歓迎してくれました。 歓迎式のあとは、クラフト体験で、ルバンロックと呼ばれている、宮大工みたいに釘を使わない木材をくっつける体験をさせてもらいましたなんとか細かい作業に戸惑っていましたが楽しそうに作業していました。 今は昼食で、しゃぶしゃぶ屋さんに来ています。お腹いっぱい食べて、午...»続きを読む
- 2024年8月16日 13:42
カテゴリ: 台湾交流
おはようございます☀ 今日は7時10分にホテルを出発して、隣の台北駅から新幹線に乗り、現在台中に向かっています。今日も新幹線の中で台湾地震アラートがなり、心配になりましたが、新幹線は無事に走っています。 もうすぐ1ヶ月ぶりに漢口中の生徒と再会します!! »続きを読む
- 2024年8月16日 09:10
カテゴリ: 台湾交流
台北に戻り、101の地下にある小籠包屋さんで、本場の小籠包を食べました!本場の味はやっぱり美味しかったですが、変り種の餃子は、台湾独特の香りが… でもお腹いっぱい食べて満足しました。 夕食を食べて東アジア1大きい101に行ってきました。昼間の雨とはうって変わって、晴れてキレイな夜景を見ることができました。 交流初日は移動の疲れからかちょっと体調を崩す場面もあったんですが、全員大きな怪我もな...»続きを読む
- 2024年8月15日 23:39
カテゴリ: 台湾交流
千と千尋の神隠しの舞台である九份に行ってきました。 思った以上に長くて急な坂に膝がやられそうでしたが、なんとか登り切りました! 雨も降らず、山にかかる雲に動きと台湾独特の建造物のある風景にとても感動しました。 登っている途中で、スマホから台湾の地震警報アラームが鳴ってかなり不安になりましたが、九份に影響がなく一安心です。 九份では、30分ほど自由時間をいただき、飲み物や記念コインなどを購...»続きを読む
- 2024年8月15日 19:12
カテゴリ: 台湾交流
十份でランタンを飛ばしてきました。 十份は山の上にあり、比較的涼しかったですが、あいにくの雨でした。でもみんなランタンに、受験合格や健康、金運、恋愛運UPの願いを書き、雨の中キレイに飛ばすことができたので願いは叶うと思います!! これから九份に向かいます! »続きを読む
- 2024年8月15日 17:11