カテゴリ:1月 行事
カテゴリ: 1月 行事
1月9日(木) 3学期の各学級の級長・副級長の任命式が行われました。 校長先生より各学級役員32名一人一人に任命書が授与されました。 それぞれ選ばれた学級役員のみなさんは、充実した学級づくりの中心となってほしいと思います。 3学期は短い学期ですが、学年のまとめの大切な時期です。 本日任命された学級役員を中心にみんなで協力して、楽しく学びのある東小...»続きを読む
- 2025年1月10日 11:44
カテゴリ: 1月 行事
1月6日(月) 令和7年度始業式が行われ、東小学校の3学期がスタートしました。 全校児童による元気いっぱいの校歌斉唱のあと 6年生児童代表による「3学期の抱負」の発表がありました。 1月25日(土)に控えている全宮古駅伝競走大会に向けての目標や 卒業までに下級生に伝えていきたいことなど、 6年生としての意欲が感じられる発表でした。 校...»続きを読む
- 2025年1月10日 11:43
カテゴリ: 1月 行事
27日に行われる第42回全宮古小学校駅伝競走大会に参加する選手の推戴式を行いました。主将の根間さんから、「これまでの練習の成果を発揮し優勝を狙います。」と力強い宣言がありました。選手一人一人が自己新記録を出せるよう沿道での応援をお願いします。 »続きを読む
- 2024年1月26日 16:28
カテゴリ: 1月 行事
1月25日の児童朝会は赤い羽根共同募金贈呈式を行いました。昨年末に「赤い羽根共同募金運動」をとおして、助け合いの心を育てることをねらいに全校児童で募金活動に取り組んできました。式では、児童会より募金の使われ方や集まった募金の金額などの説明の後、各学年代表から社会福祉協議会の方へ募金を贈呈しました。 »続きを読む
- 2024年1月25日 15:00
カテゴリ: 1月 行事
1月11日の全校朝会で学級役員任命式を行い各学級の役員(級長と副級長)を任命しました。各学級で選ばれた役員は3学期の間、自分の学級が明るく、楽しく、全員が喜んで生活や学習ができるように、中心となって考え、行動してほしいと思います。 3学期はまとめの学期です、みんなが元気に頑張れるように、みんなで思いやり溢れる、楽しい学校にしていきましょう。 »続きを読む
- 2024年1月11日 17:00
カテゴリ: 1月 行事
1月11日に校内書き初め会では、新春の希望や抱負をより確かなものにし、決意を新たにすることをねらいに行いました。1・2年は硬筆で、3年以上が毛筆で半紙や小画仙紙に心を込めて書いていました。 »続きを読む
- 2024年1月11日 16:15