美原北小学校とのオンライン交流(4年)
カテゴリ: 学校の様子
3月7日(金)の5校時に、
4年生は、
大阪府堺市の
美原北小学校の4年生と
オンライン学習交流会を
持ちました。
学習交流会は
総合的な学習の時間に
取り組んできた発表で、
本校が、
「とびだせ
宮古島調査隊」
美原北小学校が、
「私たちの考える
防災」です。
発表した後は、
お互いに質問や感想を
交流させていました。
美原北小学校から
本校への質問には、
・台風の次に
起きやすい台風は?
・星はきれいに
見えますか?
・津波の被害を
受けたことはありますか?
・沖縄の文化で
好きなものは何ですか?
本校から美原北小学校への
質問には、
・学校に行くとき
電車に乗りますか?
・防災グッズは
用意していますか?
・名字はどんな名字が
多いですか?
・どんな食べ物が
美味しいですか?
などがありました。
今回、
美原北小学校さんとの
オンライン交流を通して、
子どもたちは、
大坂の防災意識の
高さを感じたり
自分たちが
宮古島のことを
発表できたことが
とてもうれしかった
ようです。
美原北小学校の
4年生のみなさん
先生方、
どうもありがとう
ございました。
- 2025年3月7日 15:33