全校朝会(校長講話)

10月2日(水)の全校朝会は

校長講話でした。

校長講話では、

子どもたちと

運動会の大成功を振り返り、

運動会で得た経験を

これからの学校生活に

生かしていくことの

大切さに気づく

時間にしました。

 

はじめに、

運動会の演技などの

画像を紹介して

運動会では

みんなが協力して笑顔いっぱいに

演技をしたことを褒めました。

 

また、6年生の学級役員に

インタビューをしました。

インタビュー内容は、

・運動会でどんな力が

身につきましたか。

・運動会で身につけた力を

これからどう生かして

いきたいと思いますか。

・後輩に伝えたいことは

ありますか。

などです。

 

6年生からは、

・協力する力、教え合う力、

最後まであきらめない力

などが身につきました。

・心をひとつに団結する力が

身につきました。

・合唱でも心ひとつに

取り組んでいきたいです。

・学習発表会でも

みんなで団結して

がんばりましょう。

など、最上級生らしく

しっかりした

言葉で応えてくれました。

 

平一っ子のみなさん!

運動会で培った力を

これからの学校生活に

生かしていきましょうね。

みなさんの活躍を

楽しみにしてますよ。

 

※写真を撮り忘れてしまいました。

朝会の様子が伝えられなくて

残念です。(T_T)

 

  • 2024年10月2日 12:23

カレンダー

アクセス数

ページの先頭に戻る