租税教室(6年)
カテゴリ: 学校の様子
7月8日(月)の
3校時に、6年生は、
沖縄宮古法人会の
みなさんに
ご協力をいただいて
租税教室を行いました。
はじめに、
国税庁の
ビデオライブラリーから
税に関する動画
「マリンとヤマト
不思議な日曜日」
を視聴しました。
その後、
税金がなくなったら
どうなるのかを
具体的に考えたり、
税金クイズを通して、
税の大切さを
学ぶことができました。
最後に、
児童を代表して
吉元さんが、
これからも税金の
ありがたさを忘れず、
学校生活を
送っていきたいとの感想と
宮古法人会の方々へ
お礼を述べて
学習を終えました。
学習終了後は、
1億円のレプリカの
大きさや重さを
実感したり
宮古島荷川取地区にある
人頭税石の模型と
背くらべをしたりしました。
- 2024年7月8日 14:58