学年集会(6年生)

6月27日(火)の8時15分から

6年生の学年集会がありました。

 

今回の学年集会は、

私、校長の講話でした。

 

講話は、

「最上級生としての自覚」をテーマに

6年生と考えたり、

確認したりする時間にしました。

 

「平一小学校の最上級生ってどんな姿だろう?」

の問いかけに、

子どもたちは個人でしっかり考えたり、

友だちと考えや思いを共有したり、

全体で発表したりする活動を通して、

これから、下学年の手本となるように、

がんばる気持ちを高めていました。

 

最後に、今年度の児童会スローガンの

「可能性いっぱい 笑顔あふれる 最強平一」にふれ、

・「笑顔あふれる」って、どんなことをしたら平一小は笑顔があふれるの?

・「最強平一」って、みなさんは何を最強にしたいの?

と問いかけ、6年生の行動が大切になることを伝え、講話を閉じました。

 

その後、6年生が、講話の感想を届けてくれました。

みんなしっかり、最上級生としての考えや

これからの行動などを書いてくれていました。

 

さすが、平一小学校の6年生たちだと感心しました。

 

 

 

  • 2023年6月27日 15:16

カレンダー

アクセス数

ページの先頭に戻る