カテゴリ:学校の様子
カテゴリ: 学校の様子
7月18日(火)の昼休みに、 第2回目の、 マーゴ先生による 読み聞かせが行われました。 今回の読み聞かせは、 全児童を対象に行われ、 昨年度まで平一小学校でALTをされていた、 セス先生とふたりで行いました。 マーゴ先生とセス先生の 息もぴったり合って、 今回も、身振り手振り、 ...»続きを読む
- 2023年7月18日 18:13
カテゴリ: 学校の様子
7月18日(火)に、 非行防止教室を行いました。 宮古島警察署の外間さんを講師に招聘し、 3校時に、3・4年生、 6校時に、5・6年生を対象に行いました。 講話では、 不良行為を絶対に行わないこと、 夏休みに気をつけてほしいこと、 知らない人に声をかけられたときの 断り方などを話していただきました。 ...»続きを読む
- 2023年7月18日 18:04
カテゴリ: 学校の様子
7月18日(火)に、すてきな絵本のプレゼントがありました。 プレゼントいただいた絵本は、なっちょろさん(堀川ナツミさん)の書いた「泣き虫雲のあめまるくん」という絵本で、宮古島に観光で来島している堀川ご夫妻が来校し、届けてくださいました。 届けてくれた堀川さんは、絵本作者のなっちょろさんの叔父にあたるとのことでした。 私も読ませていただいた...»続きを読む
- 2023年7月18日 17:47
カテゴリ: 学校の様子
7月18日(火)の 朝の時間(8時15分から8時30分)を使って、 5年1組の子どもたちが、 平一幼稚園の子どもたちに、 絵本の読み聞かせを行いました。 5年生は、幼稚園児に ときおり表情を緩めながら、 優しい声で読み聞かせを行っていました。 とても上手な読み聞かせだと 頼もしく感じました。...»続きを読む
- 2023年7月18日 17:31
カテゴリ: 学校の様子
7月13日(木)の昼休みに、 ALTのマーゴ先生による 読み聞かせ(ストーリータイム)が 音楽室で行われました。 今回の読み聞かせ(ストーリータイム)は、 1・2・3年生を対象に行われました。 読み聞かせ(ストーリータイム)に 使われた本は、 マーゴ先生の、幼少期の とても思いで深い本で、 「GO...»続きを読む
- 2023年7月13日 22:22
カテゴリ: 学校の様子
7月11日(火)の昼休みに、 音楽部のみなさんが、 演奏会を開いてくれました。 今回の演奏会は、 先日、7月8日(土)に、 まてぃだ市民劇場で行われた、 宮古地区間打楽器コンテストに、 6年生が学年閉鎖で、 残念ながら出場できなかったことで、 改めて、学校で演奏会を開き、 みんなに披露したいという思いで、 行わ...»続きを読む
- 2023年7月11日 14:45
カテゴリ: 学校の様子
今日、7月7日は七夕です。 1・2年生のろうか窓際には、 子どもたちの願いが書かれた短冊が、 風にそよいでいます。 子どもたちの願い事をのぞいてみました。 ・あさはやくおきられますように。 ...»続きを読む
- 2023年7月7日 09:18
カテゴリ: 学校の様子
7月6日(木)に、 3年生は、社会科の 「はたらく人とわたしたちのくらし」 の学習で サンエーショッピングタウン宮古食品館の 見学に行きました。 子どもたちは、 スーパーマーケットの 売り場の様子に着目して、 様々な工夫を見つけたり、 働いている人たちに、 仕事の様子や ...»続きを読む
- 2023年7月6日 12:04
カテゴリ: 学校の様子
平一レンジャーズ高学年のみなさんが 先日行われた、 第5回ライカム杯学童軟式野球大会での 「優勝」報告に 優勝旗とメダルをもって、 校長室に来てくれました。 そして、 次なる目標は、県制覇であると 力強く答えてくれました。 平一レンジャーズ高学年のみな...»続きを読む
- 2023年6月30日 15:03
カテゴリ: 学校の様子
6月30日(金)の1・2校時に、 1年生の体力テストが行われました。 1年生は、6年生のサポートの中、 一生懸命に50メートル走や ボール投げに挑戦していました。 1年生をサポートする ...»続きを読む
- 2023年6月30日 12:12