へき地教育研究助成 石垣市立大浜中学校との交流学習 2日目

給食風景1

給食風景2

清掃風景

お別れの会1

お別れの会2

 6月29日(金)交流学習2日目です。

 生徒達は、昨夜は日誌をまとめたり、班の反省会をしたり、レクも楽しみました。

 夕食には、前里さんからのスイカの差し入れもありました。(ありがとうございます。)

 朝食後、大浜中はホテルからすぐ近くにあり、生徒達は歩いて登校しました。

 各教室や構内の至る所に、「宮古島市立西城中学校 ようこそ」、各クラスには、名前入りで歓迎の張り紙が掲示されており、うれしい対応に生徒も思わず笑顔が・・・。

 1校時から4校時までのそれぞれのクラスの授業を共に参加学習し、「同じ内容だ」「この問題、分かる!」などなど・・・。

 全クラス、クーラーが設備されていて、とても快適に過ごしていました。給食や清掃活動も共に活動し、昨日に比べ緊張もほぐれて、楽しそうでした。

 お別れ会では、2学年の生徒全員、先生方が集会を持って下さり、メッセージも・・・。

 ハイタッチで別れを惜しみました。「元気でね」「次は、県大会で会おうね。」など。

 石垣市立大浜中学校の校長先生を始め、教頭先生、先生方、2学年の皆さん、職場体験前の忙しい中、ありがとうございました。

 生徒達、一人一人良い体験をさせていただきました。それぞれの体験で得たお土産をこれからの学習や生活に繋げていけることでしょう。

  • 2018年7月19日 12:38

ページの先頭に戻る