301件中、1件~10件を表示

鏡原幼稚園・鏡原中学校 三線交流会開催

 7月17日(火)鏡原幼稚園・鏡原中学校郷土芸能クラブの皆さんとの三線交流会が開催されました。郷土芸能部の皆さんにより、ドラえもん主題歌(夢をかなえてドラえもん)等3曲を演奏され、園児たちが合唱する交流が行われました。 »続きを読む

  • 2025年7月22日 10:30

まほろばの夏開催しています。

  鏡原中の連携協力により、夏休み期間中(7月22日~8月1日の平日のみ9:00~11:00)に「まほろばの夏」と題し、鏡原中の生徒有志(ボランティア)による小学生の夏休みの宿題をサポートする取り組みや三線教室や科学クラブの実験等を行う特別講座が開催されています。  初日の本日7月22日(火)は47名の児童が参加し、夏休みの宿題等に取り組んでいます。中学生のお兄さん・お姉さんに優...»続きを読む

  • 2025年7月22日 10:20

命をまもる授業(着衣泳学習会)が行われました。

 7月17日(木)子どもたちが楽しみにしている夏休みを前に命を守る授業(着衣泳学習会)が消防士の與那覇琉音さんら4人の協力のもと行われました。水辺の危険性や水難事故に遭った時に命を守るための対処法や正しい基本行動について理解を深めました。   »続きを読む

  • 2025年7月22日 10:08

令和7年度 宮古地区単位PTA対抗親睦ソフトバレーボール大会

7月6日(日)に行われた、令和7年度 宮古地区単位PTA対抗親睦ソフトバレーボール大会に鏡原小チームとして参加しました。城辺小と西辺小中と対戦しました。結果はどちらも1セット目はとられましたが2セット目は勝利し、引き分けとなりました。ご多忙の中、ご参加頂いた皆さん、感謝いたします。ありがとうございました。 »続きを読む

  • 2025年7月8日 13:33

鏡原幼稚園の子どもたちの図書室利用が始まりました

 7月3日(木)鏡原幼稚園の園児たちの小学校図書室利用が始まりました。図書司書の先生より図書室利用のルールが説明された他、園児たちからも「本は何冊まで借りられますか?」や「昆虫図鑑は借りられますか?」など質問がありました。 1回の利用で借りられる本は3冊、昆虫図鑑は借りられるものもあるようです。   »続きを読む

  • 2025年7月3日 16:02

七夕集会を行いました

 7月2日(水)7月7日の七夕にちなみ七夕集会を行いました。図書専門委員によるmeetを使った読み聞かせとを行い、児童会が準備した短冊にそれぞれの願い事を書いて飾り付けを行いました。みんなの願いが叶うといいですね »続きを読む

  • 2025年7月3日 15:53

サイバー犯罪防止教室・非行防止教室の開催

サイバー犯罪防止教室

 7月3日(木)宮古島警察署生活安全課 佐久田さんをお招きして、4年生を対象としたサイバー犯罪防止教室、5年生を対象とした非行防止教室を開催しました。4年生は身近に潜むネットいじめやサイバー犯罪の危険性やその回避方法について、事例を通して細かく学びました。5年生はいじめや万引き、深夜徘徊等犯罪につながる行為の危険性やは未成年の飲酒・喫煙のもたらす身体への影響について学ぶことができました...»続きを読む

  • 2025年7月3日 14:54

鏡原幼稚園 2学期始業式が行われました

  2学期始業式、園児たちは真っ黒に日焼けした顔に満面の笑みにで夏を満喫したことがうかがえます。大きな声でのあいさつときちんとした姿勢で式に臨み、入園当初と比べると大きな成長を感じました。2学期頑張りたいことを、代表が発表してくれました。 なわとび、かけっこなど運動会を意識したないようでやる気を感じました。2学期も大きな成長が期待できそうです。 »続きを読む

  • 2024年8月30日 10:41

学校における不審者対策について職員研修会を実施しました

  宮古島警察署生活安全課の大兼久 明さんを講師に招聘し、学校における不審者対策についての職員研修会を実施しました。  内容は事前対策(不審者が侵入しずらい環境作り)から実際に侵入されたさいの防御方法や職員の動きまでで、実践的な研修会を行うことができ、学校の防犯対策についての再確認の機会となりました。 児童生徒の安全な教育環境を守るため、今後とも、防犯対策の推進・構築に向け...»続きを読む

  • 2024年8月30日 10:29

寄付金の贈呈がありました

  地域の先輩である元市議会議員で旭日双光章を受賞した前里光恵さん(宮原小3期卒、鏡原中17期卒、1993年より平良市議会議員3期、宮古島市議会議員2期を務めています)より、「後輩たちの人材育成に役立ててほしい」と寄付金の贈呈がありました。  地域の大先輩からの心のこもったご寄付に心より感謝いたします。これからの鏡原小教育活動に役立てたいと思います。ありがとうございました。 »続きを読む

  • 2024年8月30日 10:10

301件中、1~10件を表示

ページの先頭に戻る