学校概要
学校概要
本校は、宮古島市の市街地から少し離れた二重越の嶺の側に位置する豊かな緑に囲まれた学校です。
校区は、東川根2・3・4区、保里2区、添道という5つの自治会からなり、3つの市営・県営団地に加え、新たな住宅が学校を囲む、いわゆる新興住宅地域になっています。
校舎は、オープン・スペースを取り入れた開放型の造りとなっており、子ども達は日々、様々な学習活動に取り組んでいます。また、学校の裏手には「学びの森」と呼んでいる豊かな自然もあり、多様な学習の場となっています。
学校沿革
- 平成2年 平良市立東小学校として開校
- 平成4年 県・市教育委員会指定「特色ある学校づくり」研究指定校
- 平成5年 平良市陸上競技大会総合優勝(男子1位、女子3位)
- 平成8年 交通安全優良学校賞(県警察本部長より)
- 平成12年 創立10周年記念式典・祝賀会・記念碑除幕式
第27回NHK全国学校音楽コンクール沖縄大会金賞
第67回NHK全国学校音楽コンクール九州ブロック大会 奨励賞 - 平成15年 次世代ITを活用した未来型教育研究開発事業研究指定校
- 平成16年 西日本書道感想画努力校賞
- 平成17年 市町村合併により宮古島市立東小学校となる
第16回全宮古児童オリンピック大会男子優勝(三連覇) - 平成21年 創立20周年記念式典・祝賀会
- 平成23年 第36回九州アンサンブルコンテストにて金管8重奏金賞
- 平成25年 第24回全宮古小学校陸上競技大会男子優勝(三連覇)
第32回全宮古小学校駅伝競走大会優勝(三連覇)
文化省道徳教育の抜本的改善・充実に係る支援事業道徳教育研究指定校(~H26)
インクルーシブ教育システム構築モデル事業モデル協力校(~H27) - 平成26年 第59回九州ブロックPTA研究大会団体賞受賞
- 平成31年 第37回全宮古小学校陸上競技大会男子優勝(三連覇)
- 令和 2 年 創立30周年記念事業期成会総会
- 令和 4 年 沖縄県教育委員会指定「体育・スポーツ推進校」研究発表会
児童数
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | 6年 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
男子 | 42 | 37 | 48 | 50 | 26 | 43 | 246 |
女子 | 51 | 40 | 39 | 37 | 34 | 32 | 233 |
計 | 93 |
77 |
87 | 87 | 60 | 75 | 479 |
職員数
校長 | 教頭 | 教諭 | 養教 | 事務 | 非常勤 | 司書 | 事務補 | 支援員 | 用務 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 31 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
5 |
1 | 44 |
本年度校内研究テーマ
「自立した学習者」として主体的に学習に取り組む児童の育成
~国語科における叙述を大事にした「読むこと」の授業改善を通して~