着衣泳教室を実施しました。
カテゴリ: 学校の様子
7月4日(木)周囲を海に囲まれた宮古島で暮らす子どもたちに、いざというときに命を守る手段を身につけさせることをねらいとして、宮古島市消防本部職員を講師にお招きし、「着衣泳教室」を5学年・6学年で行いました。
授業の目的は、泳ぐことではなく、「浮くこと」です。水難事故に遭いそうになったときに命を守るにはどうするのがよいかという学習です。子供自身が不意に水の中に入ってしまったときには、「浮いて待つ」ことが重要だということを分かるようにします。
子どもたちは積極的にチャレンジし、楽しく学ぶことができました。ご協力頂いた宮古島消防本部の皆様、ありがとうございました。
- 2024年7月4日 14:51