カテゴリ:学校の様子

避難訓練

不審者の避難訓練を行いました。 運動場から不審者が侵入するという想定で避難をしました。 みんな落ち着いて避難することができていました。 起こらないことを願いつつ、もしもの時も落ち着いて避難できるといいですね。 »続きを読む

  • 2018年6月6日 18:00

成長を願っています

今、学校では各学年さまざまな植物を育てているところです。 子ども達の愛情と恵みの雨で健やかに育ってくれることを願っています。     »続きを読む

  • 2018年6月5日 18:00

英語学習

今年度鏡原小学校6年生では 英語の授業を専科の先生が行っています。 専科の先生、ALTの先生、担任の先生という3人体制です 英語好きが増えるといいな! »続きを読む

  • 2018年6月4日 18:00

もうすぐ始まりますよ

子ども達の水泳学習に備えて 学校も準備をしています 事故のない水泳学習になりますように 保護者の皆さんもプールセットの準備そろそろお願いします。 »続きを読む

  • 2018年5月30日 16:00

ただまいま

5年生の宿泊学習を無事終えることができました。 保護者の皆さんの協力も得ることができ貴重な体験をすることもできました。 本当にありがとうございました。 この体験がこれからの学校生活に役立つことを願っています。   »続きを読む

  • 2018年5月25日 17:14

元気いっぱい

2年生が元気いっぱい音読を発表してくれました。 「こおりわれた」「大きくなあれ」「おれはカマキリ」「なまけにんじゃ」 どれも元気いっぱいでした。 »続きを読む

  • 2018年5月23日 18:47

お芋を植えたよ

幼稚園生と5年生で力を合わせてお芋を植えました。 大きく育っておいしいお芋が育つことを願っています。 »続きを読む

  • 2018年5月21日 18:00

1年生を迎える会

1年生を迎える会がありました。 各学年、趣向をこらし1年生を喜ばせていました。(懐かしいのがYMCAのダンスでした) 1年生は、入学して1か月です。鏡原小学校にだいぶ慣れてきています。 これからが楽しみです。   »続きを読む

  • 2018年5月10日 19:12

歯科検診が始まりました

身体計測に続き歯科検診が始まりました。 しっかり磨いて一生使う自分の歯を大切にしてほしいです。 »続きを読む

  • 2018年4月24日 17:42

明日は・・・

鏡原小学校の誕生日です。   ちなみに何歳になったのかな? 先生に聞いてみましょう。知っているお友だちは教えてね。 »続きを読む

  • 2018年4月20日 09:00

ページの先頭に戻る